夜空と陸とのすきま

SF好き SF小説1000本ノックを目指しています

黒豚姫の神隠し/カミツキレイニー

黒豚姫の神隠し (ハヤカワ文庫JA)

 

沖縄+ジャケ買い

沖縄の離島に住む映画好きの中学生ヨナは、東京からの転校生・波多野清子が歌う姿に一目惚れして、ぜひ映画を撮りたいと思い立つが、偶然、波多野の後ろに怪しい黒い影を見てしまう。「私は黒い豚に呪われている」ー美少女の深まる謎とは…という話。

私は同じく沖縄出身作家の池上永一が大好きなので、オバァ・豚・妹・ニライカナイの神々とくれば、池上さんの『風車祭』(最後の水攻めまでなんか似ている…)がデジャウのように脳内にちらついてしまったのですが、まあこれはこれで楽しめました。『風車祭』のエロいどきつさを薄めて、『千と千尋の神隠し』を追加した感じ。

ヨナが映画を撮りたいきっかけとなったのが、「オズと魔法使い」を観たからというのが、YouTubeばかり見てる今どきの中学生にありえなさそうだったけど、ドロシー役のジュディ・ガーランドのヤク中を絡めてきたので可笑しかった。巧妙な仕掛けも満載で、後半まで読んで初めてタイトルの意味がわかるというどんでん返しも良かったです。

神を偉いと位置づけるのは、人間ぬ勝手やさ。あれらは何でも願いを聞いてくれる都合のいい存在じゃない。人間ぬ上でも下でもない、そばにいるもの。人間に近く、やしが人間ではない。それが沖縄の神々やさ

ユタである駄菓子屋のオバァのセリフ。こういう絶体的一神教にはない感覚がいいなぁ。

そういえばショッピングモールのスタバでこの本を読んでいて、お店を出たらモール全体がバレンタインフェア中で、臨時チョコ売り場に発泡スチロールの大きな鳥居と、願い事を書く絵馬(赤いハート型の台紙)と奉納場所まで設置してあって、ヤマトンチュはとうとうバレンタインチョコの神様を作りやがったと目眩がしました。