夜空と陸とのすきま

SF好き SF小説1000本ノックを目指しています

針仕事

テディベア

久しぶりのハンドメイド。テディベア作ってる場合じゃねーよなんですが。学生の頃、丸井のブティックで奮発して買ったお気に入りのリバティのシャツが、流石に袖口がボロボロになってきたので、テディベアに仕立てたのです。手縫いにしたら縫い目が目立って…

がまぐちのポーチいろいろ

100均で目的無しについ買ってしまったがま口。いっきにポーチ・財布として作り上げました。作ったはいいけれど、何を入れるのか全く考えていない。お祭りのときのおこづかい財布とか、旅行の時に役立てればいいかな。 ハンドメイドとして売っているサイトを…

かご風バック

母の着物端切れをどうにかしようと、かご風バックを作ってみました。 配色をあんまり考えずにやっちゃったので、出来上がりがちょっと不満。脇のチェック柄はこれじゃない。義母から「地味っ!」と笑われました。うん、渋い色の紫を選んでしまったのも失敗。…

レッスンバッグ

今月に入ってからバッグ3作目。やたらと作りまくっていますが、袋物をずっと作りたい〜ああしたいこうしたいが溜まっているのだ。 趣味のサークルに持って行くレッスンバッグを作りました。この布もバッグにしようと二年前に買ったやつ。(二年間据え置き) …

浴衣でトートバック

里帰りして、三回忌を迎える祖母の形見をいくつかわけてもらいました。その中で祖母お手製の浴衣をもらうも、私と祖母とは身長差が15センチ以上もあったので、袖丈、裾丈もちんちくりん。ちょうど買い物バックが欲しかったところなので、思い切ってバックに…

グラニーバッグ

おばあちゃんが持っていそうな、どこか懐かしい感じがするグラニーバッグ。メイキングの本に載っていたのはナチュラルでやさしい色合いだったのに、ど派手にしてしまいました。持ち手は琉球紅型だ。着物を着たときのお供にと思いまして、ってかいつ着るんだ…

横長ポーチ

針仕事です。 仕事で使うペンケースを新調したくなり、横長のポーチを作ってみました。ほぼ1年ぶりのミシン、楽し〜いとアドレナリンでまくり。表面のアクセントになるテープがなかったので、青めの布で。 裏面は大分前に買ったワッペンを貼ってみました。 …

ボタンの整理

ブログタイトルに針仕事と入れておきながら、大分ご無沙汰な針仕事ですが、たまりにたまったボタンを整理しています。 自分や家族の服を処分するときに、とって瓶に貯めているボタン。そんなのとっといてどうすんだとは思うのですが、亡くなった祖母がやって…

ペンケースと印鑑ケース

お仕事で使うペンケースと印鑑ケースを作りました。 母の着物生地を表裏両方に使ってみましたが、なんだかシンプルすぎて、ば○くさい…気もしないでもない。もっと遊び心を入れても良かったかなぁ。 仕事中にずっと卓上にあるわけですが、あそこ曲がってるし…

キッチンミトン

鍋つかみを新しく作りました。同じパターンで3度目、つかむところに刺し子を入れて補強しています。ミトンなんて100均で安く買えるんだけど、好きな布で作りたいじゃないですか。この生地は学生の頃に八王子の手芸店で買ったはず。和風で地味だなーホント黒…

ペーパーカバー

うぅ、スマホで撮ったらいまいちだった。トイレの雑貨を作りました。娘の夏のワンピースにと買っていたけど、当の娘はあれよあれよと成長し作りそびれたまま、でも生地は気に入っているのでペーパーカバーに。わかりづらいけど和風の雲形と鳥の模様です。ペ…

巾着ランチバック

母からもらった大量の着物生地の仕分けをしました。シミや痛みが少なく、着物に仕立て直せそうな分をまず選んで、それ以外は義母と叔母とであれにしようこれにしようと相談。 叔母さん「この生地いいわー旦那の弁当袋に。トートバック風で内袋付きにするとめ…

ポットカバー

棒編みでポットカバーを作りました。こう見えてヘキサゴン模様〜なんです。 耳鼻科の待合室で久しぶりに紅茶王子を読みました(1巻だけ)。イケメンの紅茶の妖精に囲まれるハーレムもの。花とゆめ買ってたな懐かし〜おぉポケベルだぜ、やっぱり山田南平の曲線…

ネックウォーマーとヘアゴム

今頃、編み物を始めました。図書館で借りた編み物本を眺めていたらいてもたってもいられなくなり、財布を握りしめて手芸店に駆け込んで行ったものの、すでに夏用仕様のコットン糸のみで毛糸は撤去済み。家にあった余り物毛糸でネックウォーマーを編みました…

着物地でシュシュ

実家の母からダンボールいっぱいの古布が届きました。若かりし頃に日本舞踊をやっていたお嬢な母はたいそうな着物持ちでしたが、ずぼらな管理でせっかくの着物も虫喰い&シミだらけ。おまけに娘の私に譲ろうにも着丈袖丈が合わないとなり、諦めて全て解いたの…

かぎ編みコースター

去年はほとんど編み物を触れなかったので、ぜひ今年はやりたい。でもやり方覚えているか不安。 ということで毎回コースターを作ってかぎ編みをおさらい。糸は100均のコットン毛糸で。数カ所編み目を見逃したので、ぐにゃぐにゃな出来上がりで恥ずかしいので…

麻紐のマルシェバック

麻紐で編むマルシェバック これは大分前に作ったものですが、雑誌「LEE」の渡辺満里奈さんの連載で作り方が紹介されていて、ホームセンターで梱包用の麻紐を買い、がしがしとかぎ編みで編んで作りました。後半は結構編み込むのに力がいり指が痛くなりながら…

刺し子のコースターとふきん

ちくちく針仕事がしたい なにも考えずにひたすら縫いたいというときは刺し子が一番ですね。 あー楽しかった(´▽`) 親戚が集まったときに、こういうコースターを使えたらいいなぁと思って作り始めましたが、結構な数が必要かも。ゆっくり時間をかけてやること…

ヘアゴム

新学期開始、娘のヘアゴム達がだいぶくたびれていたのでゴムをつけかえたり、新しく作ったりしました。 今年はデニムが流行とかで、雑貨屋でもヘアゴムにデニム素材の品が目立ちますね。そちらも見まねで作ってみよっと。 ブルーのボンボンヘアゴムは、ハマ…

お薬手帳ケース

お薬手帳と母子手帳両方が入るケースが欲しかったので、作ってみました。内側 100均グッズのノートPCケースとお薬手帳ケースを解体、手帳ホルダー、カード入れの部分だけを使用。ノートPCケースを切り抜いてマットとして土台に使いました。100均のお薬手帳ケ…

アームカバー

アームカバーというものは、日焼け止めから防寒対策、デスクワーク用と様々ありますが、主に台所仕事向いたアームカバーを作りました。 これはいいわ!と2種類も作ってしまった。エプロンと同様たくさんあってよし、余り布で間に合うし、布の組合せを考えて…

ティッシュカバー

お正月に作ったもの第4弾・ティッシュカバー 正月休みにお酒を飲んで酔っ払った状態で布の裁断をしたので縦横尺を間違えるという大失態。でも普段から箱ボックスでなくエコティッシュ愛用なのでちょうど良かったのだ(と言い聞かせる) この他にエプロンもア…

はさみカバー

お正月に作ったもの第3弾 家族がくつろぐコタツにミシン、アイロン、手芸道具をとっちらかしていたら、はさみが危ないと大不評だったので、はさみカバーを縫い縫いと作りました。これで文句あるまい!(いえ、ありありです…) 参考にした本は図書館で借りた…

小物入れ

お正月に作った物第2弾ハンドメイドで作っている時に出る糸くずやゴミを入れる物、机の上に置けて、折りたためるものが欲しかったのですが図書館で借りた本に載っていた小物入れが大きさドンピシャでちゃちゃっと作ってみました。確かに1時間でできた! 参考…

ペンケース

今回のお正月休みは、めずらしく本も読まず映画も見ずに暇さえあればひたすらミシンで針仕事をしていました。 アナログ作業超楽しー!正月ぐらいディスプレイは見たくないわ。 仕事用のバッグを買い換えたら、前のバッグより物が入らなくて小さめのペンケー…

がまぐち

いつもここに作った物をアップする時、だいたい残念な事ばかり書いてますがまあ反省を兼ねて、次回作るときには気をつけろと自分に言い聞かせているのです。 というわけで、がま口の小銭入れと名刺入れを作ってみた。 反省点は、小銭入れ(右)の刺繍に気合…

移動ポッケ

三連休、部屋の掃除をして手芸用の布が溜まってきたなと反省。ちょうど娘のために作ってみたかった「移動ポッケ」なるものをミシンで縫ってみる。 フリマやマルシェなんかでよくハンドメイドを見かけますが売値が千円超えてると、自分で作ることを検討してし…

髪飾り

処分しようとした夏服の裏地がもったいなかったので 娘とおそろいの髪飾りを作ってみました。 生地を紐状に裁断し、ぼんぼんを作る要領で。この紐状が「3m~4mぐらい」と曖昧で両方で作ってみたけど、4mはでかくなりすぎ。3mがちょうどいいかな。注意したい点…

消しゴムはんこ

東北の初夏の味、さくらんぼ!今年もたくさんいただきまして、食べきれないのでジャムにしました。砂糖をけちったので、多分日持ちしない。毎朝、プレーンヨーグルトに入れてひたすら食べています。 ラベルに使おうと消しゴムはんこを作ってみたら、思った以…

クッションカバー

娘のトレーナーが小さくなり、首回りがのびのびになったので 中心部分を切り取り、貼り付けでクッションカバーを作りました。 このトレーナーの柄好きだったのよ。 ところでヌードクッションって手芸屋さんやホームセンターで買ったやつはすぐにぺっしゃんこ…